受診・予約方法|みかんの小児科-木更津市金田西の小児科
当院を受診される方は必ずこちらのページをご一読ください。
当院はWeb予約を基本としております。
小児一般外来、予防接種・乳幼児健診の予約が可能です。
電話や来院しての予約についてはお電話でお問い合わせください。
WEB予約について
小児一般外来
Web予約ページにて当日診察の順番予約がお取りいただけます。
発熱されている方は、診療案内の[発熱外来について]を必ずご覧ください。
案内方法について
- 基本的に予約番号順に診察いたします。Webページで現在の診療状況をご確認いただき、診察の順番が近くなりましたらご来院ください。
- 診察の順番が来る時点でのご来院が難しい場合は、お電話にてご相談ください。お呼び出し時に院内に不在の場合、キャンセルとさせて頂く場合があります。
- 発熱されていない患者様についても、症状により当院の判断で車内待機や発熱患者様専用待合室をご案内する場合があります。
予防接種・乳幼児健診
予約される方は、診療案内の[予防接種]および[乳幼児健診]を必ずご覧ください。
下記のいずれかの診療枠で接種・健診が可能です。
- 月・水・木・金の14:00~15:00を予防接種・乳幼児健診専用の時間帯としています。
- 前日までの事前予約制です(1か月前の7時30分より予約開始)
- 月・水・木・金の一般診療の時間内にも予防接種・乳児健診の枠を設けています。
- こちらは当日予約制です。
(予約開始時間: 午前枠は7時30分 午後枠は12時00分より)
受診時にお持ちいただくもの
- マイナンバーカード(もしくは健康保険証)
- 子ども医療費助成受給券
- 母子手帳
- お薬手帳
- お持ちの場合は各種医療受給証(身体障害者手帳など)
注意事項
- お持ちでない書類によっては窓口でのお支払い額が大きくなる場合があります。
- 健康保険の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
- 一時支払い後の行政・保険からの還付についてはご自身で確認をお願いいたします。
お支払いについて
現金、各種クレジットカード、交通系IC、各種電子マネー(QUIC Pay, iD, nanaco, waon, Edy)によるお支払いに対応しています。
(QRコード決済はご利用いただけません)
注意事項
以下の場合については、現金のみの支払いとさせていただきます。
- 保険証・受給券忘れによる一時払い
- 木更津・君津・袖ヶ浦・富津市外にお住まいの方における、公費での予防接種や健診費用
- その他、公費による全額還付を受ける支払い
プライバシーポリシー
当院が皆さまの個人情報を収集する場合、診療・看護および皆さまの医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆さまの個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆さまの個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆さまの個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。